飛騨高山よしま農園の風景 › イベント › 秋の味祭 飛騨高山 案内
飛騨高山よしま農園ホームページは別サイトで紹介

2014年09月25日

秋の味祭 飛騨高山 案内


【2014年秋 味祭 飛騨高山】


イベントめじろおしの秋ですね。

飛騨高山味祭に、よしま農園が初出店致します。


高山市本町1・2丁目商店街を会場に、高山市・下呂市・飛騨市・白川村から飛騨牛の串焼きや岩魚の塩焼きなど、おいしいものが勢揃い。約300mの商店街に40店が出店します。

高山の品物のほか、富山県氷見、高岡、ほか各地の海産物店も注目ですhand&foot08


日時
 平成26年9月27日(土) 9時~17時
 平成26年9月28日(日) 9時~16時

場所
 高山市本町1・2丁目商店街




問合せ先:財団法人 飛騨地域地場産業振興センター (電話0577)35-0370)

■参照ホームページ
http://www8.ocn.ne.jp/~hidajiba/event.htm



【よしま農園・出店 新作勢ぞろい】



今回の出店では、

秋の人気ランキング商品勢ぞろい


No1 バジルペースト・・・ひとくちでわかります
No2 青紫蘇ペースト・・・
        濃厚1瓶に紫蘇葉60枚相当!

No3 茗荷漬け・・・これぞ旬ですね・季節限定

No4 デザートうめ(うめジャム)
No5 でざーとゆず←味祭限定

No6 定番の赤かぶ漬(熟成度★★★)


ほか、極少量製造のため、
 ご要望が多く人気ありますが、ランキングにあがらない希少品では・・・
味祭限定
  よしま農園米塩麹←探している人多いです



ネット通販、限定店でしかお求めできなかった品物が勢ぞろいです。
味祭限定商品も多数あります。
当日は、試食もご用意いたしております。


秋の味祭 飛騨高山 案内
みょうが漬け 無添加





あわせて、こちらも楽しめますface02
【キッズフェスタ 飛騨高山 商工会議所青年部】

秋の味祭 飛騨高山 案内



平成26年9月27日(土) 
【1部】12:00~17:00 【2部】17:40~21:00
大雨の場合順延28日(日) ステージ、体験ブース等の内容が変更となる場合がございます。
場所 高山市民広場

詳しくは→→高山YEG


★JAひだ高山青年部のブースにて、
 よしま農園加工品の物販いたしております。


JAひだ高山農協青年部

スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
駿河屋アスモ店で、よしま農園
コマフェス出店ありがとうございました
ルビットタウン高山 あねさフェア
花餅づくりワークショップin岐阜市
飛騨家具フェスティバルに出店
味噌づくり講座inフレッシュラボ
あねさフェアinバロー高山2018
マーサ21で出展(2018/2/10)
駿河屋アスモ店で試食販売です2/3
保育園で花餅づくり
まちスポ飛騨高山野菜マルシェ
きとことフェスタと稲刈りの日
コープぎふフェスタ出店
木とことフェスタ出店です
グルメグランプリ飛騨高山2017
2017飛騨高山秋の味祭出店特価品
tontonもぐもぐフェスご案内
8月2日アスモ店で試食販売会
JAめぐみの創業祭で出店
田植えボランティア保育園
同じカテゴリー(イベント)の記事
 駿河屋アスモ店で、よしま農園 (2020-04-21 16:32)
 コマフェス出店ありがとうございました (2019-02-24 18:24)
 ルビットタウン高山 あねさフェア (2019-02-09 17:14)
 花餅づくりワークショップin岐阜市 (2018-12-09 17:43)
 飛騨家具フェスティバルに出店 (2018-09-05 10:15)
 味噌づくり講座inフレッシュラボ (2018-02-16 09:15)
 あねさフェアinバロー高山2018 (2018-02-09 21:31)
 マーサ21で出展(2018/2/10) (2018-02-07 21:15)

Posted by 飛騨高山よしま農園 at 11:18│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。