飛騨高山よしま農園の風景 › 農園の風景 › 夏の終わりに晩秋を感じる
2018年08月20日
夏の終わりに晩秋を感じる
もう秋風が流れ始めましたね。
畑では急ピッチで秋野菜のタネまきシーズンです。
大根、白菜、小松菜、ほかいろいろ、
この野菜たちが収穫されるころは、きっと小雪が降り、
冬直前のころだと思うと、今年の夏の暑さが恋しくなります。
空気が澄み切った早朝の畑のキレイなこと。
有難いと思います。


今は、バジルペーストの製品化シーズン。
製造日のバジル収穫も連続します。



天高く、夏の空。それは原色の世界


夏の日のハウス。

【息子の夢?】
小学生の息子は、
夢を語ることが好きです。
「おおきくなったら・・・」
「馬を飼って、馬で畑耕すよ~」
いつの時代を夢見てるのか?
「キャンピングカーと、ヨットと、トラクター買って・・・・・」
大きな買い物だなぁ~!
近くの高原【開田高原】に行きました。
馬に乗って、大喜びです。
夢がいっそうのこと現実にちかづいてきたかなぁ?



高原ソバが満開。そしてソバが美味しかった~


畑では急ピッチで秋野菜のタネまきシーズンです。
大根、白菜、小松菜、ほかいろいろ、
この野菜たちが収穫されるころは、きっと小雪が降り、
冬直前のころだと思うと、今年の夏の暑さが恋しくなります。
空気が澄み切った早朝の畑のキレイなこと。
有難いと思います。


今は、バジルペーストの製品化シーズン。
製造日のバジル収穫も連続します。



天高く、夏の空。それは原色の世界


夏の日のハウス。

【息子の夢?】
小学生の息子は、
夢を語ることが好きです。
「おおきくなったら・・・」
「馬を飼って、馬で畑耕すよ~」
いつの時代を夢見てるのか?
「キャンピングカーと、ヨットと、トラクター買って・・・・・」
大きな買い物だなぁ~!
近くの高原【開田高原】に行きました。
馬に乗って、大喜びです。
夢がいっそうのこと現実にちかづいてきたかなぁ?



高原ソバが満開。そしてソバが美味しかった~


Posted by 飛騨高山よしま農園 at 22:47│Comments(0)
│農園の風景