飛騨高山よしま農園の風景 › お知らせ › 森の市 おススメ特売品は?
飛騨高山よしま農園ホームページは別サイトで紹介

2013年05月31日

森の市 おススメ特売品は?

・・・・お知らせ・・・・・


森の市 おススメ特売品は?


原山市民公園 9時~4時まで
(小雨でも開催する予定だそうです)

主催者サイト・・・http://granowa.jimdo.com/


天気もなんとかよさそうでとても楽しみになってきました

飛騨高山よしま農園として、出店させて頂きます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

flowers&plants12森の市限定・今回の目玉商品

《熟成塩麹》
季節限定のため、今回までの販売です。これで終わり 内容量 360ml  
通常価格 600円  →   500円特価

森の市 おススメ特売品は?


《ニンニク醤油》

これからの暑い夏に向けての必需品?!スタミナつきます!

国産の大粒ニンニクを国産無添加醤油に漬け込みました
そのまま食べても良し、ニンニクのエキスがしみ出た醤油と共に料理に使っても良しの優れ物
森の市 おススメ特売品は?


     180g入り通常価格  800円  →  600円 特価
お徳用 380g入り通常価格 1600円  →  1200円 特価

《サンチュ  葉レタス》
数量わずか
とってもやわらかく、おすすめ!!  1袋  150円

当日の朝収穫、新鮮な野菜でお渡し したいので、販売量わずかです。
(当日おわたしの、予約受付いたします。ほか、水菜・チンゲン菜もあります)

野菜の予約はこちらでお申し込みください
森の市 おススメ特売品は?


その他   ・・・・無添加漬物・・・・

赤かぶ丸漬 ・ 赤かぶ千枚漬 ・ 赤かぶ甘酢漬 ・ 赤かぶ茶漬け ピリ辛大根 ・ カツオ昆布大根 ・ キュウリ粕漬け ・ 梅漬 ・ らっきょう漬


森の市当日のネット特別割引券発行
(朝市の割引券が、同内容でご利用いただけます)
→→→印刷用・割引券ページ


hand&foot09無肥料栽培大根使用  たくあん漬←昔の沢庵漬、やみつきになります

自家製味噌 hand&foot09
 無肥料栽培原料・・・・前回、好評だったので多めに用意します

ほか、ふきのとう味噌、梅味噌、酢とうがらし などなど瓶詰め製品各種も



森の市 おススメ特売品は?

(第1回の、森の市の様子です。2回目も、こんな感じのお店の予定です)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


雨が沢山降った、雨上がりの畑は
たっぷりうるおって、輝きを増してみえますemotion07
野菜たちも一回り大きくなって、さらに元気になります

今日、咲いていた花・・・青紫のあやめ
森の市 おススメ特売品は?


陽射しを浴び、さらに色鮮やか
気持ちよさそうにすましています



スポンサーリンク

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
クロワッサンで紹介頂きました。
アスモ店とよしま農園コラボでパン
【無肥料栽培サイト】リニューアル
ホームページリニューアル【飛騨高山よしま農園】
土岐 まちゆいショップで販売
駿河屋アスモ店で、よしま農園商品いろいろ
自然農法というスタイル
オアシス21名古屋ショップオープン
端午の節句イベント
まちなか直売所へ
森の市 出店イチオシ商品は?
森の市 5月5日出店参加予定
やさいの直売所
はじめまして
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 クロワッサンで紹介頂きました。 (2018-05-11 19:40)
 アスモ店とよしま農園コラボでパン (2017-11-03 17:32)
 【無肥料栽培サイト】リニューアル (2017-02-28 07:26)
 ホームページリニューアル【飛騨高山よしま農園】 (2017-02-23 21:24)
 土岐 まちゆいショップで販売 (2017-01-30 23:58)
 駿河屋アスモ店で、よしま農園商品いろいろ (2016-12-26 22:30)
 自然農法というスタイル (2016-06-19 13:31)
 オアシス21名古屋ショップオープン (2016-05-07 20:52)

Posted by 飛騨高山よしま農園 at 13:40│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。