飛騨高山よしま農園の風景 › 野菜さん の様子 › 農家の珍味~ニンニクの芽~
2016年06月08日
農家の珍味~ニンニクの芽~
こんにちは。飛騨高山よしま農園です。
今、ニンニクの芽がひょろ~っと出て来ています。
この芽、食べられるんです。
この季節限定で収穫できる珍味です。
農繁期の今、スタミナアップです。

【農家の珍味~ニンニクの芽】
天ぷらにしてgood!

茎だけあつめて、味噌炒めにしてもgood!

【農園ショップの花は】
バラの季節がおわって、次は、
カスミソウがどんどん咲き始めています。
ちょうどラベンダーも咲いて、
薄紫色と、純白が混じって、これがきれいです。

【野菜たちの様子】
ズッキーニの花・・・これは雄花
毎朝早朝に、雄花を摘んで、雌花に受粉させてあげます。
すると、数日後には、ビックリ大きなズッキーニが実ります

サンチュです。
きれいですね~。

レタスさんです。
これも、きれいですね~
キレイキレイと、野菜たちに声をかけてると、
野菜たちも、喜んで応えてくれます。

インゲンの花
この花のあと、ここから、ひょろ~っとインゲンが伸びてくるのです。
面白いです。

今、ニンニクの芽がひょろ~っと出て来ています。
この芽、食べられるんです。
この季節限定で収穫できる珍味です。
農繁期の今、スタミナアップです。


【農家の珍味~ニンニクの芽】
天ぷらにしてgood!

茎だけあつめて、味噌炒めにしてもgood!

【農園ショップの花は】
バラの季節がおわって、次は、
カスミソウがどんどん咲き始めています。
ちょうどラベンダーも咲いて、
薄紫色と、純白が混じって、これがきれいです。

【野菜たちの様子】
ズッキーニの花・・・これは雄花
毎朝早朝に、雄花を摘んで、雌花に受粉させてあげます。
すると、数日後には、ビックリ大きなズッキーニが実ります

サンチュです。
きれいですね~。

レタスさんです。
これも、きれいですね~
キレイキレイと、野菜たちに声をかけてると、
野菜たちも、喜んで応えてくれます。

インゲンの花
この花のあと、ここから、ひょろ~っとインゲンが伸びてくるのです。
面白いです。

Posted by 飛騨高山よしま農園 at 21:41│Comments(0)
│野菜さん の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。