ちいさな姿

飛騨高山よしま農園

2013年04月04日 13:07

こんにちは

今日は、日光を一杯浴びて、
気持ちよさそうな畑と、芽たち

ハウスの中は、お昼には気温が34℃まで
上がっています
ハウスでは、バラの新芽がとてもきれい
ぐんぐん伸びています

これは、つるバラの品種:つるサマースノーです。純白な小さな花が沢山咲き誇ります。
野性的な強さがあるのに対して、花はか弱いです。
切り花には向きませんが、つるバラのアーチになりそうです。







トマトの芽からは、本葉が2枚、出てきています!



双葉が羽根みたいでかわいいです

レタスの芽
きれいに並んで、楽しそう
みんなで、何をお話しているのでしょう?
ざわめきが聞こえてきそうな雰囲気です
ちいさな芽が並んでる姿は、なんだか幼稚園児たちの
様子に似ています。わんぱく、無邪気ですが、手がかかります。








関連記事
菊芋植え付け
春の農作業
オールドローズ咲き始め
冬の畑になりました
飛騨はところし枝豆 期間限定販売はじまり
モネを想い、農業を
シェフのバジル摘み
台風の被害 ハウス
倉庫新築
夏の終わりに晩秋を感じる
日照りの影響
豪雨の畑
畑を野菜でデッサンする
はじまりのとき
餅花制作工房期間限定はじまり
赤かぶ、ありがとう
大根ありがとう
雪のなかで野菜が
もう11月・漬物仕込みと畑
秋の実りは冬への力となり
農業共済新聞投稿
Share to Facebook To tweet